アーカイブ
松本市四賀福寿草まつり2025 閉幕いたしました
3月23日(日)松本市四賀福寿草まつり2025が閉幕いたしました。
期間中大勢の皆様のご来場ありがとうございました。
来年の福寿草まつりも皆様のご来場をお待ちしています。
2025年3月13日現在の福寿草群生地の様子です
福寿草まつり6日目の3月13日の福寿草です。
曇りがちな一日でしたが福寿草は明るく花咲いています。
金曜日の14日と土曜日の15日は天気が良い予報となっています。
暖かな日差しの福寿草まつりをお楽しみください。
2025年3月12日現在の福寿草群生地の様子です
福寿草まつり5日目の3月12日の福寿草です。
雪も融け、暖かな日差しの中で福寿草は大きく花を開いています。
「松本市四賀福寿草まつり2025」ぜひ、足をお運びください。
松本市四賀福寿草まつり2025 開幕しました!
先日の雪が残る会場で「松本市四賀福寿草まつり2025」の開幕式は
アルプフォルンの演奏で幕を開け、四賀むらづくり株式会社常田社長の
開幕宣言につづき、来賓の祝辞(松本市文化観光部長:小口一夫様、
松本市議会議長:上條 温様、長野県議会議員:両角友成様、
旧四賀村長:中島 学様)があり、地元出身の松本市議会副議長:中島昌子様が
紹介されました。
2025年3月7日現在の福寿草群生地の様子です
明日8日(土曜日)は「松本市四賀福寿草まつり2025」の開幕日です。
一昨日までの降雪、昨日の寒さとうって変わった暖かな日差しが戻った
今日3月7日です。
福寿草群生地では積雪を割って顔を出す「ド根性福寿草」の元気な姿を
見ることができます!
明日の福寿草まつり開幕式で皆さんの笑顔をお待ちしています。
開幕式は明日 3月8日(土)午前10:00からです。
2025年3月4日現在の福寿草群生地の様子です
3月3日のひな祭りに雪が降りました。
福寿草群生地は一面の雪景色で、福寿草も雪の下です。
4日になりいったん雪はやみましたが、午後からまた雪が降り始めています。予報では明日雨になり明後日から晴れるとのことです。
思わぬ春の足踏みですが、今週の8日(土曜日)は
「松本市四賀福寿草まつり2025」が開幕となります。
皆様のお越しをお待ちしています。